一生涯付き合いたい道具達

道具や身の回りの品に強い愛着やこだわりの多い方がたくさんいらっしゃる事と思います。特に男性の、子供の頃からの変わらぬコレクション癖や道具に対するこだわりには思い当たる方も多いのではないでしょうか?


私もそのひとりだと思っています。仕事柄もあってか、特に道具には強い関心があり、よい道具を使う事で、きれいに仕上がるだけでなく、速く正確に仕上がると思います。良質な道具を手に入れ、使用することは、「時間を買う」事だと昔から思っていますし、道具にお金を惜しまない方々との多くの出会いがそう思わせるのかもしれません。


先日、京都市の「京都の台所」と言われる錦市場に行ってきました。


お目当ては、錦通りの中の「有次」という台所道具の老舗です。特に包丁は有名で、いつ行ってもお客様が多く、外国人のお客様も本当に多いお店です。


店頭店内


「有次」


京都の有名老舗店です。


リンクはこちら「有次」


 


何年か前に、ペティナイフタイプの包丁を買って家で使ってもらっています。私はほとんど料理はしませんので、使う頻度は少ないのですが、以前から刃物が好きで以前京都へ行ったときに北海道の友人と一緒に買って帰りました。


色々な方からうわさを聞いていた、「卸し金」が今度は欲しくなって行きました。


卸金2卸金1大根おろし用の8号サイズと薬味用のミニを買ってきました。手作りの重みが伝わって、持っているだけでもいい気分です。


 


 


包丁


包丁も1本はりこみました。右の小さいタイプが以前から使っている物、左の三徳タイプを追加しました。この包丁は、「平常一品」という商品で、鋼をステンレスでサンドイッチした材で作られていて、さびや汚れにも強く、毎日の手入れの使い勝手がよくなおかつ切れ味抜群の逸品です。


これから少しはこの道具を使って、厨房に立とうかな(?)と思っております


 


名入れ名入れ2


ここで、購入した商品は、その場で「名前」を刻んでいただけます。左の写真が包丁、右の写真が卸金、漢字でもアルファベットでもマークでも何でも希望に合わせて打ってくれます。今回も女房の名前を入れていただきました。さらに、卸金も包丁も切れ味が落ちてきたらいつでも研ぎ直しをしていただけます。以前に買った包丁も、一度刃が少しこぼれて切れ味が落ちたので研ぎに出しました。


よい道具は、一生付き合えます。


よい道具は、形そのものが美術品のように研ぎ澄まされた感性を持ち、見ているだけでも、惚れ惚れするほど美しい。


少し高いかもしれませんが、だめになったらすぐ捨てるような使い捨ての生活ではなく、気に入ったものを


永く大切に使い込む生活も悪くないと思いませんか?


今回は、家でがんばって包丁研ぎをしたいと思っています。


今から砥石買いに行ってきま~す。


 


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

最近のコメント

    アーカイブ